事務所概要
ごあいさつ
改正高年齢者雇用安定法が施行され、65歳までの雇用確保措置が義務づけられました。これは、意欲と能力のある限り働き続ける事のできる社会の実現に向けた施策です。
人口減少時代の中での大きな経営課題は、企業が活力を失うことなく生産性を維持向上していくことです。
そのための戦略は大きく三つの方向に絞ることができます。
①働き手そのものを確保する対策です。労働市場の実態をふまえて人材募集・採用の方針を洗い直すとともに企業戦力として多様な労働力を活用していくことです。
②働き方の効率性を高める対策です。安全・快適・健康などに着目した就業環境作りを通じて一人あたりの生産性を高めていくことです。
③働き手の質を高めることです。従業員のモチベーションを高め、能力や資質の開発・向上に資する施策です。
高齢化の及ぼす影響としての人件費負担の増大を、成果主義人事の反省と併せて根本的な職務給主体の人事・賃金システムの構築を通じて、むしろライバルとの差別化を図っていくラストチャンスともいえるでしょう。
大きな環境変化が起きつつありますが、事業主さんの力強い味方としてお手伝いいたしますので、 是非、ご相談くださいますようお待ち申し上げております。
事務所概要
事務所名 | 村上社会保険労務士事務所 |
所長名 | 村上孝範 |
所在地 | 愛媛県松山市久米窪田町982番地6 |
電話番号 | 089-970-0714 |
FAX番号 | 089-970-7001 |
営業時間 | 月~金 9:00~17:00 ※土日祝日休み |
業務内容 | 1.労働保険諸法令に基づく者類の作成・申告 2.関係諸法令に関する相談・助言 3.人事・労務に関する相談・助言 4.給与計算 5.就業規則、諸規定の作成・変更 6.労働保険・社会保険の新規適用、適用廃止 7.労働保険・社会保険の算定・申告 8.各種助成金の申請など |
併設事務所;村上会計事務所
トータル | 昨日 | 今日 |
---|---|---|
1347 | 0 | 1 |